福岡県立輝翔館中等教育学校 » メッセージ一覧

メッセージ一覧

保護中: R6 PTA総会

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

10期卒業生 浦安D-Rocks 鍋島秀源選手

本校10期の卒業生で、現在JAPAN RUGBY LEAGUE ONEのラグビーチーム「浦安D-Rocks」に所属する鍋島秀源選手よりサイン入りのユニフォームを寄贈していただきました!

 

鍋島選手は本校ラグビー部で活動し卒業後、福岡工業大学に進学、

大学卒業後「浦安D-Rocks」に所属されました。

ポジションは部活動でも担当することのあった【プロップ】で、スクラム先頭の左右を担当するポジションです。

体格を活かしたスクラムでのプレーは鍋島選手本人も注目とのことです!

 

いただいたユニフォームは本校玄関正面の展示スペースに展示しています。

今後も本校卒業生、鍋島秀源選手の応援をお願いします!

【浦安D-Rocks 鍋島秀源選手 紹介ページ】

職員ICT研修を行いました。

4月1日より輝翔館も新体制がスタートしました。

転任される先生もいらっしゃいますが、転入される先生も多くいらっしゃいます。

今日は、その先生方を交えてICT研修を行いました。

GoogleClassroomを使ってどのようなことが出来るかを、グループを作って検討を行いました。

その後、実例等が紹介され、さらに今後導入していく予定のシステムの紹介がありました。

輝翔館では現在、授業で使用することはもちろん、校内のシステム構築もICT技術を用いたものに移行中です。

Chromebookをフル活用できる環境を作っていきます。

18年間の支え ~本校食堂勤務 中山和代さん~

3月19日(火)は修了式です。

生徒達の節目の日ではありますが、もう一人節目を迎える方がいました。

本校食堂で18年間勤務している中山和代さん。

平成17年からお勤めの中山さんは輝翔館当初から生徒達の事を見守っていただきました。

時には母親代わりに注意をしていただくこともあり、陰の功労者といっても過言ではないと思います。

中山さんには3人の娘さんがおられ、3人とも本校の卒業生です。

今日は最後の日ということもあり、娘さんの一人(8期生)がお母さんの最後の職場姿を見に来ていました。

「自分なんか取材してどうするんですか?」と遠慮がちだった中山さんに無理を言って取材させていただきました。

輝翔館の生徒へ一言頂けますか?と尋ねたところ

「これからも頑張ってください」

と励ましの言葉を頂きました。

 

輝翔館はこのように、陰で支えていただいている方々で成り立っている学校だと実感しました。

「小学生のためのスピコン2024(KSK杯)」を開催しました!

3月9日(土)、「小学生のためのスピコン2024 KSK杯」決勝ステージを本校体育館にて、開催しました。このコンテストは、小学生が事前に提示された英語の課題文をスピーチするコンテストで、福岡県内からのべ90名を超える動画の応募がありました。応募者の中から厳しい予選を勝ち抜いた小学4~6年生の各10名、合計30名が決勝ステージに参加し、課題文をスピーチで聴衆に届けました。

 

今回の課題文の多くは、古くから欧米で親しまれている英語のわらべ歌(Nursery Rhyme)で、メロディに合わせてリズムよくスピーチをしたり、内容に合わせたジェスチャーをしたりと各自の創意工夫が多く見られ、小学生の皆さんのレベルと英語学習に対する意欲の高さに本当に驚かされました。

閉会式では、審査委員長を務めていただいた福岡教育大学の森千鶴教授から「大変素晴らしいスピーチばかりで、甲乙つけがたく審査も大変でした。受賞してもしなくても、全員が誇りを持っていいと思います。」との講評を頂きました。

昨年行われた第1回大会からさらにレベルが上がったコンテストとなり、参加者の皆様の英語学習に対する意欲の高まりを感じました。

 

以下KSK杯の上位受賞者です。

4年生の部

1位 最優秀賞 松尾 つむぎさん(糸島市立東風小学校)

2位 優秀賞    堀口 縁さん  (小郡市立三国小学校)

3位 奨励賞  薄鍋 唯菜さん (大牟田市立銀水小学校)

5年生の部

1位 最優秀賞 宮永 莉暖さん (福岡市立高木小学校)

2位 優秀賞    井上 莉那さん (八女市立長峰小学校)

3位 奨励賞  江頭 スズさん (柳川市立東宮永小学校)

6年生の部

1位 最優秀賞 佐野 杏梨沙さん   (福岡市立城南小学校)

2位 優秀賞    ハウ 桜 ヨランダさん(福岡市立田島小学校)

3位 奨励賞  新井 つむぎさん   (福岡市立青葉小学校)

受賞された皆さん、本当におめでとうございます!

 

開催にあたり約30名の輝翔館生がボランティアスタッフとして大会の準備、運営に携わりました。前日の会場準備や当日の受付、誘導等見えないところでも、人のために努力をする姿は大変頼もしく感じました。

大会の英語司会は、沖 鈴乃さん(2年生 柳川市立二ッ河小学校出身)、日本語司会は、福田 やえさん(2年生 筑後市立二川小学校出身)と服部 笑奈さん(2年生 八女市立福島小学校出身)が務めてくれました。

 

結果発表を待っている時間は、本校吹奏楽部が素晴らしい演奏を披露し、場の雰囲気を盛り上げてくれました。また黒木町にある「中山吉祥園」様から、おいしい八女茶を来校された皆様に無料で提供していただきました。多目的ホール前では、黒木町の「駅前まんじゅう」様の移動販売も行われ、一日を通して大変にぎやかなイベントとなりました。

一次審査を含め新たなチャレンジをした小学生のみなさんに心から敬意を表するとともに、今回このKSK杯に関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。

 

(開会式の様子)

(審査員紹介)

(スピーチの様子➀)

(スピーチの様子②)

(スピーチの様子③)

 (吹奏楽部の演奏)

(講評)

(表彰式の様子)

(4年生全体写真)

(5年生全体写真)

(6年生全体写真)

(おいしい八女茶)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ