福岡県立輝翔館中等教育学校 » イベントギャラリー

イベントギャラリー

0年0月0日

1年生【スプリングセミナー3日目】終了!

2024年04月27日

本日(4月26日)で、スプリングセミナーも最終日!

泣いても笑っても、今日が最後だよ!

昨日までの反省は、きちんと活かすことはできるかな?😊

 

【3日目】

■8時40分〜 朝礼&バス乗車(本校・多目的ホール)

今日は、朝から少し疲れが見えていたかな?😅

しっかり今日の流れを確認して、動いてこうね👍

 

■10時00分〜 到着&スプリングセミナー開講式(星のふるさと公園・文化館)

大自然に囲まれた「星のふるさと公園」に到着🏞

素敵なベンチがあったので、思わず編集者は撮ってしいました📷✨

生徒代表挨拶(1組学級委員)

 

星の文化館代表者の方より、挨拶をいただきました。

しっかり、八女の文化を学んでいきましょう📔✏

「100グラム4000円する、高級の玉露を飲んでもらいます。」

と代表者の方に言われた時の生徒の反応は、驚きと、楽しみで、笑みが溢れていました😊

飲むのが楽しみだね🍵

 

早速、文化に触れる前に…はぁ〜い!集合!

学年集合写真撮るよ〜📷

はいっ!チーズっ!✨

この日は残念ながら、花の時期が終わっていたらしく緑でいっぱいでした🌿

 

■10時25分〜14時00分 各クラス ①茶の文化館、②星の花公園、③星の文化館のローテーション

○茶の文化館

最高級の玉露のお味はいかがでしたか?🧉

最初は凄く苦味があるお茶だったのが、2杯、3杯になるに連れて美味しくなったよね✨

生徒は、9杯も飲んだ強者もいるんだとか?😊

もっと高いお茶だと、100グラム10万円もするものもあるらしいです😅

人生で一度は味わってみたいものですね。

 

○星の花公園

残念ながら、お花の季節が終わってしまっていました…。

だけど、生徒たちはこの笑顔😊

地元の人と交流したりしている姿も見えましたよ!

やっぱり男の子は杖なんかを持つと、こういうポーズをしてしまいますね💦

 

○星の文化館

星野村から見える、夜空は圧巻だったね🌠

条件が揃えば、天の川も見れるのは驚き!👀

是非、流星群が見える時にまた遊びに来てくださいって言ってたね👍

 

■12時25分〜 昼食

待ちに待った、お昼ごはんタイム!

雲行きが怪しかったけど、広い自然の中で食べるご飯はやっぱり美味しいよね🍱

今日もみんな元気に走り回っていました🏃🏃

途中で、雨がぱらぱらと…☔

バスで待機しても、みんな元気。

一体どこから元気が湧いてくるのでしょう。

 

 

■14時10分〜 スプリングセミナー閉講式

 

生徒代表挨拶(2組学級委員)  生徒代表挨拶(3組学級委員)

教頭先生から、「スプリングセミナー、楽しかった人はどのくらいいますか?」

という質問に、たくさんの生徒が手を挙げていました✨🖐😊

振り返りの感想も、しっかり書いて✏📔

 

これからの学校生活において、

時間を守ること、

マナーを守ること、

挨拶をすること、

お互いに声掛けをすること。

沢山のことを学んだはずです。

 

皆さんのこれからの成長を、期待していますよ。

1年生【スプリングセミナー2日目】終了!

2024年04月25日

さぁ、今日もスプリングセミナーだ!

2日目も、張り切って頑張ろう💪

 

【2日目】

■8時40分〜 スプリングセミナー2日目開講式・朝礼(本校・多目的ホール)

今日はグリーンピア八女まで、徒歩で向かいます👣

みんな、水分はいっぱい持ってきたかな?準備はいい??

 

■8時50分〜 学校出発

靴紐をしっかりと結んでっと👟

いざ、しゅっぱーつ!頑張るぞーっ!👊🙂

みんなで仲良く✨

こらーっ!車道に飛び出さないーっ!と何度も先生に注意されたっけ💦

ちゃんと気をつけましょう!

大自然の中を歩くのは気持ちよかったよね🏞

 

 

休憩ターイム🍵ゴールまであと少し!

みんな、一生懸命に歩いたから疲れてる…と思いきや、この笑顔。

まだまだ、元気があるようです。

 

 

■12時10分〜 グリーンピア八女に到着&昼食

 

無事にみんな到着!

待ちに待った、お昼ごはんタイム🍱🍵

寮生は、学食のお弁当をもらって、美味しくいただきました。

   

お昼休みは、各々好きな時間を過ごしてた様です。

鬼ごっこを始める生徒もおり、疲れを見せず、とにかく元気でした✨

先生と一緒に写真も撮ったね📷

 

■13時30分〜 バス乗車 → げんき館おおぶちへ

男子と女子に分かれて、バス2台で向かいました🚌

 

■14時00分〜 セミナー⑤ 校歌指導&集団行動(げんき館おおぶち)

音楽の久住先生から、輝翔館の校歌の指導を受けました。

お腹の底から声を出す練習で、腹筋を鍛えるときの動きをすることに驚き!

最初の歌声よりも、みんな大きな声が出ていて良かったよ!✨

トレーニングの成果が出たね👍

右向け、右っ!左向け、左っ!

回れ、右っ!1、2、3っ!

お互いにフォームのチェックし合いがら、みんな、きちっと動けたよね🏃

 

■15時40分〜 バス乗車 → 学校へ

疲れているはずなのに、子どもたちの力はあり余っていました💦

元気が良すぎて、バスの中が凄かったです。

 

■16時20分〜 スプリングセミナー2日目閉講式・終礼(本校・多目的ホール)

学年主任挨拶         生徒代表挨拶(3組学級委員)

各班の振り返りも行いました。

 

今日は、道行く人に挨拶を元気よく出来たところは良かったです。

マナーの面において、少し身につけて行けたらいい部分がありましたね。

明日以降しっかりと一人ひとりが意識し、声掛けをしながら、学年全体で動いていけるように期待しています。

 

明日はいよいよ最終日!

星のふるさと公園に向かいます😊

1年生【スプリングセミナー1日目】終了!

2024年04月24日

本日より、21期生・1年生のスプリングセミナーが始まりました。

4月24日(水)〜4月26日(金)の3日間で実施予定です。

 

【1日目】

■8時50分〜 結団式(本校・多目的ホール)

 

学校長挨拶           生徒代表挨拶(1組学級委員)

話を聴いている顔は…緊張してるのかな?真剣そのもの!

 

 

■9時20分〜 セミナー①② ピアサポート&アイスブレイク(黒木体育センター)

            

✨みんな靴をキレイに揃えて素敵っ!✨   集合の隊形に、ならえっ!

       

身体を動かす前に、しっかり準備運動!   しっかりと説明を聴いて、活動しよう♪

 

 

  

じゃんけんゲーム   お友達と一緒に、手を繋いだまま立てるかな?

人数が増えてきたよ…大丈夫?

最後は1年生全員で’’一つの輪’’になって挑戦しました!!

成功した時の、飛び跳ねて喜んでいる姿が、印象的でした。

 

 

バースデーチェーン。誕生日順に並ぶことはできるかな?

「○月〜っ!こっち〜っ!集まって〜っ!!」という掛け声がたくさん!

先生も一緒に、5月生まれ集合〜っ!

 

 

ペーパータワーゲーム 〜30枚の紙だけで、高いタワーを建てよう!〜

みんなで作戦を立てて、それぞれが自然と役割を担って、タワーを建てていました!

崩れてしまっても、何度も挑戦をしている姿が見えました。最高は149cm!!素晴らしい!!

 

■13時15分〜 セミナー③(本校・多目的ホール)

〜輝翔館について、知ろう〜

〜中学生の学習方法について〜

4月26日(金)より「チャレンジノート(通称:チャレノ)」が開始!!

 

 

■14時20分〜 セミナー④「手紙の書き方・6年後の自分への手紙」(本校・多目的ホール)

この時間に、保護者の方よりお預かりしたお手紙を、担任の先生よりお子様に渡しました。

皆様のご協力、ありがとうございました。みんな、驚きの声とともに、嬉しそうな顔や、恥ずかしそうな顔をし、手紙を読みながら涙をする生徒もいました。

こっちが、もらい泣きをしそうになりました。

保護者への手紙を書くとき、みんな素敵な顔をしていました。

自分のキモチ、ちゃんと届くといいね♪

6年後(輝翔館卒業時)の自分への手紙も、たくさん書いていました。

6年後に手紙を読むのが楽しみだね♪(書いたこと…覚えてるかな?)

■16時20分〜 1日目終了式(本校・多目的ホール)

 

生徒代表挨拶(2組学級委員)       学年主任挨拶

 

 

スプリングセミナー1日目、生徒は楽しかった反面、疲れもあった様です。

1日を通して、しっかりと時間を守り、数分前には全員が揃って日程をこなすことが出来ました。

明日は、いよいよ徒歩でグリーンピア八女を目指します!

体調を整えて、明日に臨んで欲しいと思います。

 

保護中: R6 PTA総会

2024年04月22日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

10期卒業生 浦安D-Rocks 鍋島秀源選手

2024年04月17日

本校10期の卒業生で、現在JAPAN RUGBY LEAGUE ONEのラグビーチーム「浦安D-Rocks」に所属する鍋島秀源選手よりサイン入りのユニフォームを寄贈していただきました!

 

鍋島選手は本校ラグビー部で活動し卒業後、福岡工業大学に進学、

大学卒業後「浦安D-Rocks」に所属されました。

ポジションは部活動でも担当することのあった【プロップ】で、スクラム先頭の左右を担当するポジションです。

体格を活かしたスクラムでのプレーは鍋島選手本人も注目とのことです!

 

いただいたユニフォームは本校玄関正面の展示スペースに展示しています。

今後も本校卒業生、鍋島秀源選手の応援をお願いします!

【浦安D-Rocks 鍋島秀源選手 紹介ページ】

令和6年度 茶道開講式

2024年04月17日

毎年、輝翔館の1年生は、総合的な学習の時間で「茶道」に取り組んでいます。

 

本年度も5名の先生方にお越しいただき、茶道について教えていただきます。

茶道を通して、礼儀作法を学ぶだけではなく、

日本の伝統や「道」に触れる貴重な機会となります。

開講式に続いて、和作法室や調理室にて茶道の授業が始まります。

和作法室では、茶道に使用する道具や茶室についても教えていただきます。

今回の茶花は「牡丹」飾っていただいていました。

今回の一時間目は袱紗(ふくさ)について教えていただきました。

生徒たちははじめての袱紗の扱いに苦戦しながらも、少しずつできるようになっていきました。

二時間目ははじめてのお点前に挑みます。

お茶を点てる側も、いただく側も緊張の様子でした。

  

「回すのではなく切るように」とアドバイスをいただきながら点てていました。

 

最後に先生より、茶道において「挨拶、感謝、思いやり」が大切であり、

それらは普段の生活においても欠かせないものであると教えていただきました。

 

茶道を通して、家族や友人とのコミュニケーションなどにも活かせると思います。

今後も様々なことを吸収して成長してください!

職員ICT研修を行いました。

2024年04月05日

4月1日より輝翔館も新体制がスタートしました。

転任される先生もいらっしゃいますが、転入される先生も多くいらっしゃいます。

今日は、その先生方を交えてICT研修を行いました。

GoogleClassroomを使ってどのようなことが出来るかを、グループを作って検討を行いました。

その後、実例等が紹介され、さらに今後導入していく予定のシステムの紹介がありました。

輝翔館では現在、授業で使用することはもちろん、校内のシステム構築もICT技術を用いたものに移行中です。

Chromebookをフル活用できる環境を作っていきます。

第18回定期演奏会(吹奏楽部)

2024年04月01日

3月23日(土)に、本校吹奏楽部が第18回定期演奏会を開催しました。今年度の定期演奏会は4年ぶりに3部構成で実施し、輝翔館吹奏楽部名物のミュージカルも復活しました。今年度は「アナと雪の女王」を披露し、多くの方にお褒めの言葉をいただきました。演奏ステージでも、輝翔館吹奏楽部OB・OGの先輩方と演奏したり、顧問も一緒に演奏したりと、来てくださった皆様に楽しいステージをお届けできたのではないかと思います。たくさんの方にご来場いただき、部員一同大変感謝しております。ありがとうございました。

そして、5年生にとってはこれが最後の定期演奏会となります。演奏会終了後のミーティングでは、後輩たちから感謝の言葉とともに、花束と色紙が贈られました。5人はとても頼もしく、いつも明るく部を引っ張ってくれました。4年ぶりの3部構成で実施することとなった今年度の定期演奏会は、例年と異なる部分が多く、戸惑うこともたくさんあったと思います。しかし、5人の絆で演奏会を成功に導いてくれました。ありがとうございました。

来年度はOGとして演奏会に参加してくれることを楽しみにしています!

18年間の支え ~本校食堂勤務 中山和代さん~

2024年03月21日

3月19日(火)は修了式です。

生徒達の節目の日ではありますが、もう一人節目を迎える方がいました。

本校食堂で18年間勤務している中山和代さん。

平成17年からお勤めの中山さんは輝翔館当初から生徒達の事を見守っていただきました。

時には母親代わりに注意をしていただくこともあり、陰の功労者といっても過言ではないと思います。

中山さんには3人の娘さんがおられ、3人とも本校の卒業生です。

今日は最後の日ということもあり、娘さんの一人(8期生)がお母さんの最後の職場姿を見に来ていました。

「自分なんか取材してどうするんですか?」と遠慮がちだった中山さんに無理を言って取材させていただきました。

輝翔館の生徒へ一言頂けますか?と尋ねたところ

「これからも頑張ってください」

と励ましの言葉を頂きました。

 

輝翔館はこのように、陰で支えていただいている方々で成り立っている学校だと実感しました。

「小学生のためのスピコン2024(KSK杯)」を開催しました!

2024年03月19日

3月9日(土)、「小学生のためのスピコン2024 KSK杯」決勝ステージを本校体育館にて、開催しました。このコンテストは、小学生が事前に提示された英語の課題文をスピーチするコンテストで、福岡県内からのべ90名を超える動画の応募がありました。応募者の中から厳しい予選を勝ち抜いた小学4~6年生の各10名、合計30名が決勝ステージに参加し、課題文をスピーチで聴衆に届けました。

 

今回の課題文の多くは、古くから欧米で親しまれている英語のわらべ歌(Nursery Rhyme)で、メロディに合わせてリズムよくスピーチをしたり、内容に合わせたジェスチャーをしたりと各自の創意工夫が多く見られ、小学生の皆さんのレベルと英語学習に対する意欲の高さに本当に驚かされました。

閉会式では、審査委員長を務めていただいた福岡教育大学の森千鶴教授から「大変素晴らしいスピーチばかりで、甲乙つけがたく審査も大変でした。受賞してもしなくても、全員が誇りを持っていいと思います。」との講評を頂きました。

昨年行われた第1回大会からさらにレベルが上がったコンテストとなり、参加者の皆様の英語学習に対する意欲の高まりを感じました。

 

以下KSK杯の上位受賞者です。

4年生の部

1位 最優秀賞 松尾 つむぎさん(糸島市立東風小学校)

2位 優秀賞    堀口 縁さん  (小郡市立三国小学校)

3位 奨励賞  薄鍋 唯菜さん (大牟田市立銀水小学校)

5年生の部

1位 最優秀賞 宮永 莉暖さん (福岡市立高木小学校)

2位 優秀賞    井上 莉那さん (八女市立長峰小学校)

3位 奨励賞  江頭 スズさん (柳川市立東宮永小学校)

6年生の部

1位 最優秀賞 佐野 杏梨沙さん   (福岡市立城南小学校)

2位 優秀賞    ハウ 桜 ヨランダさん(福岡市立田島小学校)

3位 奨励賞  新井 つむぎさん   (福岡市立青葉小学校)

受賞された皆さん、本当におめでとうございます!

 

開催にあたり約30名の輝翔館生がボランティアスタッフとして大会の準備、運営に携わりました。前日の会場準備や当日の受付、誘導等見えないところでも、人のために努力をする姿は大変頼もしく感じました。

大会の英語司会は、沖 鈴乃さん(2年生 柳川市立二ッ河小学校出身)、日本語司会は、福田 やえさん(2年生 筑後市立二川小学校出身)と服部 笑奈さん(2年生 八女市立福島小学校出身)が務めてくれました。

 

結果発表を待っている時間は、本校吹奏楽部が素晴らしい演奏を披露し、場の雰囲気を盛り上げてくれました。また黒木町にある「中山吉祥園」様から、おいしい八女茶を来校された皆様に無料で提供していただきました。多目的ホール前では、黒木町の「駅前まんじゅう」様の移動販売も行われ、一日を通して大変にぎやかなイベントとなりました。

一次審査を含め新たなチャレンジをした小学生のみなさんに心から敬意を表するとともに、今回このKSK杯に関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。

 

(開会式の様子)

(審査員紹介)

(スピーチの様子➀)

(スピーチの様子②)

(スピーチの様子③)

 (吹奏楽部の演奏)

(講評)

(表彰式の様子)

(4年生全体写真)

(5年生全体写真)

(6年生全体写真)

(おいしい八女茶)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ